2023年5月のアーカイブ

2023.05.29

「小児言語障害学」の授業紹介!

3年生の授業である小児言語障害学では,1・2年生で習った発達の基本知識をベースに子どもの言語障害について学習します.また,言語障害へのアプローチ方法もたくさんありますので,勉強していきます. …

2023.05.26

6/4(日)来場型オープンキャンパスがあります!

来たる6/4(日)に来場型オープンキャンパスがあります. 進路の決定を控えた高校生の皆さん,ご興味のある方,当日お会いできるのを楽しみにしております. ご参加には,事前申し込みをお願いします. …

2023.05.26

臨床心理士からみた言語聴覚士の魅力

本学科在籍の臨床心理士である石本豪先生に「言語聴覚士の魅力」を聞いてみました. 動画は,こちらからご覧いただけます. 石本先生のご紹介は,こちらです. 石本先生のカウンセリングを受 …

2023.05.23

脳の不思議を学びましょう!

言語聴覚学科では,脳の不思議が学べます. 脳は,場所によって機能が異なります. 例えば,左脳にダメージを受けると右手の麻痺が起こります. 言語機能は,脳のどこで支えられているのでしょうか? …

2023.05.18

言語聴覚学科に入学した理由:保育士に興味のある方にもおすすめ!言語聴覚士の仕事とは?

1年生の皆さんに言語聴覚学科に入学した理由を聞いてみると, 今年は特に保育士さんや小学校の教員になりたくて関連職業を調べていたら,言語聴覚士という職種を知ったという学生が多い印象です. イン …

2023.05.16

嚥下調整食と外食

最近,嚥下障害に対応した調整食を提供する飲食店が話題になっていました. 嚥下障害とは,飲み込む力が低下している状態です. 飲み込む力が低下すると,よく「むせる」ようになる場合があります. むせ …

2023.05.16

個別相談会を行います.

本学科では,今週末5/21(日)個別相談会を行います. まだ受付に間に合いますので,ご確認ください. 内容 ・個別相談  実際に本学科に通っている学生に個別で相談できます.本学科ならではのメリ …

2023.05.11

Youtube始めました!

言語聴覚学科のYoutube配信を始めました. まだ投稿数は少ないですが,少しずつ増やしていきます. ぜひチャンネル登録してください. アカウントはこちら(新潟医療福祉大学言語聴覚学科) Youtu …

2023.05.09

ろう者の日常生活?

耳が聞こえない方の生活って想像できますか? 今回は,ろう者の日常生活を綴っているブログの紹介です. 桒原先生が紹介くださいました. 桒原先生のご紹介はこちら ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~ …

1