嚥下のアーカイブ

2024.03.21

STの役割シリーズ①(運動障害に対するST)

田村先生の論文が雑誌『難病と在宅ケア』に掲載されました. タイトルは,「進行性神経筋疾患に伴う嚥下障害をもつ人とのSTとしての関わり方」です. STの役割を田村先生に詳しく聞いてみました. 昨年の …

2023.05.16

嚥下調整食と外食

最近,嚥下障害に対応した調整食を提供する飲食店が話題になっていました. 嚥下障害とは,飲み込む力が低下している状態です. 飲み込む力が低下すると,よく「むせる」ようになる場合があります. むせ …

2023.03.24

言語聴覚学科をのぞいてみよう!(好きな科目ランキング〜言語聴覚学科の学生に聞きました!)

言語聴覚学科では,どんなことが学べるのだろう.気になりますね. そして,在学生は同級生や先輩がどんな科目が好きか興味がある人も少なくないのでは? 今回は,学科インスタの企画で半年前から学生に …

2022.12.09

受験生応援!言語聴覚学科紹介キャンペーン(設備編①)

受験対策を頑張っている皆さんへ本学科の魅力をお届けします。 今回は,本学科の設備の一部をご紹介します。 本学科には,さまざまな検査用具や検査機器,訓練用具やコミュニケーション支援用具などがありま …

2022.10.04

試飲してみました!とろみコーラ(嚥下障害にも対応)

炭酸飲料にとろみを付けられることをご存じでしたでしょうか? 今回は,コーラにとろみを付けてみましたのでそのご報告をします。 炭酸飲料と嚥下に関する報告は,先日開催された第28回日本摂食嚥下リハビリ …

2022.05.24

【続編】飲み込みづらい?よくむせる?それって・・・~嚥下リハビリのプロ監修~②

こんにちは。ST kouhouです。 STは,言語聴覚士のことで,コミュニケーションとのみ込み(嚥下)を支える医療系国家資格のいる職業です。Speech-Language-Hearing Therapistsの略です。 新潟市北区島見 …

2022.05.18

飲み込みづらい?よくむせる?それって・・・~嚥下リハビリのプロ監修~

こんにちは。ST kouhouです。 STは、言語聴覚士のことで、コミュニケーションとのみ込み(嚥下)を支える医療系国家資格のいる職業です。Speech-Language-Hearing Therapistsの略です。 新潟市北区島見 …

1