心理学のアーカイブ

2024.03.06

もの忘れ外来でのゼミ活動

こんにちは。言語聴覚学科3年の太田と齋藤です。私たちは内山ゼミに所属しています。そこで今回は、今村ゼミと合同で行っているゼミ活動について紹介します。今村・内山合同ゼミは、毎週火曜日と木曜日に新潟リハ …

2023.09.13

吃音ドクター オンライン講演のご紹介

学科の先生方も加入している新潟県言語聴覚士会主催のイベントを紹介します. 本学科も協力しているイベントです. 県民フォーラム 市民公開講座 11月12日(日) 午後14時~16時(13時半 受付開始) …

2023.07.05

言語発達支援センター紹介

本学に2010年に設立された言語発達支援センターの日常をご紹介します. センターの詳細や研究員の構成はこちらのリンクでご確認ください. 本学のある新潟県の下越地域から 役場の相談窓口経由での …

2023.07.04

中田エミリーさんも驚いた?ST学科心理学の体験をしてもらいました!

先日大学のイベントで,フリーアナウンサーの中田エミリーさんをお呼びして,さまざまな心理学的体験をしていただく機会がありました. 言語聴覚学科の出し物は,文字や音声を使ったものでした. 口 …

2023.05.29

「小児言語障害学」の授業紹介!

3年生の授業である小児言語障害学では,1・2年生で習った発達の基本知識をベースに子どもの言語障害について学習します.また,言語障害へのアプローチ方法もたくさんありますので,勉強していきます. …

2023.05.26

臨床心理士からみた言語聴覚士の魅力

本学科在籍の臨床心理士である石本豪先生に「言語聴覚士の魅力」を聞いてみました. 動画は,こちらからご覧いただけます. 石本先生のご紹介は,こちらです. 石本先生のカウンセリングを受 …

2023.05.23

脳の不思議を学びましょう!

言語聴覚学科では,脳の不思議が学べます. 脳は,場所によって機能が異なります. 例えば,左脳にダメージを受けると右手の麻痺が起こります. 言語機能は,脳のどこで支えられているのでしょうか? …

2023.03.24

言語聴覚学科をのぞいてみよう!(好きな科目ランキング〜言語聴覚学科の学生に聞きました!)

言語聴覚学科では,どんなことが学べるのだろう.気になりますね. そして,在学生は同級生や先輩がどんな科目が好きか興味がある人も少なくないのでは? 今回は,学科インスタの企画で半年前から学生に …

2023.03.20

スクールカウンセラーとは

本学科所属で言語聴覚士に必要不可欠な知識である心理学などの授業をご担当されている石本先生は,新潟市の小学校および中学校でスクールカウンセラーとしても活動しています. 先日,スクールカウンセラーが登 …

2023.03.13

完結編:言語聴覚士の視点からみたTVドラマ『リエゾン』の感想⑨

『リエゾン』最終回(第8回)の感想です.  『リエゾン』は,クリニックや支援学級で働く言語聴覚士が出演する漫画が原作のTVドラマで,1/20(金)より始まりました. (金曜ナイトドラマ『リエゾン』につ …