記事一覧

2023.03.24

言語聴覚学科をのぞいてみよう!(好きな科目ランキング〜言語聴覚学科の学生に聞きました!)

言語聴覚学科では,どんなことが学べるのだろう.気になりますね. そして,在学生は同級生や先輩がどんな科目が好きか興味がある人も少なくないのでは? 今回は,学科インスタの企画で半年前から学生に …

2023.03.23

卒業生の就職レポート

関東に就職した先輩からレポートが届きました. 言語聴覚士は社会的に不足しており,引く手あまたです. 地元で就職した先輩もたくさんいますが,今回は関東編です. 職場のご了承を得て掲載しています. …

2023.03.22

新聞掲載報告!きこえエール

本学科の桒原桂先生が理事を務める活動法人「きこえエール」の活動が新潟日報に掲載されました。 桒原先生のご紹介はこちら きこえエールについては,以下の記事もありますのでぜひご覧ください. ・ …

2023.03.20

スクールカウンセラーとは

本学科所属で言語聴覚士に必要不可欠な知識である心理学などの授業をご担当されている石本先生は,新潟市の小学校および中学校でスクールカウンセラーとしても活動しています. 先日,スクールカウンセラーが登 …

2023.03.20

言語聴覚学科をのぞいてみよう!(学べること紹介)

今回は,失語症の検査の話です. 「失語症」って聞いたことがありますか? 失語症とは,一旦獲得した言語機能が,病気や事故などによる大脳損傷によって失われた症状です. 言語聴覚士は,失語症の患者さ …

2023.03.16

2022年度 卒業研究発表会

今年度の卒業研究発表会が先日オンラインで行われました. 同じ言語聴覚学科とは言え,9つのゼミがあり,研究対象も研究方法もさまざまでした. 詳しい内容にご興味があれば,本学図書館もしくは本学科の研 …

2023.03.13

完結編:言語聴覚士の視点からみたTVドラマ『リエゾン』の感想⑨

『リエゾン』最終回(第8回)の感想です.  『リエゾン』は,クリニックや支援学級で働く言語聴覚士が出演する漫画が原作のTVドラマで,1/20(金)より始まりました. (金曜ナイトドラマ『リエゾン』につ …

2023.03.10

言語聴覚士の視点からみたTVドラマ『リエゾン』の感想⑧

『リエゾン』第7回の感想です.  『リエゾン』は,クリニックや支援学級で働く言語聴覚士が出演する漫画が原作のTVドラマで,1/20(金)より始まりました. (金曜ナイトドラマ『リエゾン』についてはこち …

2023.03.09

言語聴覚学科をのぞいてみよう!(備品紹介)

今回は,透明文字盤の紹介です. 「透明文字盤」って聞いたことがありますか? テレビで神経難病の方が意思を伝達する際に用いられている様子を見たことがある方もいらっしゃるかもしれません. 透明 …

2023.03.07

言語聴覚士の視点からみたTVドラマ『リエゾン』の感想⑦

『リエゾン』第6回の感想のつづきです.  『リエゾン』は,クリニックや支援学級で働く言語聴覚士が出演する漫画が原作のTVドラマで,1/20(金)より始まりました. (金曜ナイトドラマ『リエゾン』につい …

1・・・1314151617・・・168