授業紹介のアーカイブ

2023.01.25

音声学グループワーク発表会 日本人の発音の特徴とは?

ついに先月発表会がありました.(グループワークの様子はこちらをご覧ください.) 日本人の発音の特徴とはどのようなものがあるのでしょうか? 発表スライドの一部をお見せしますので,学生の発表をお楽し …

2022.12.26

受験生応援!言語聴覚学科紹介キャンペーン(設備編③)

受験対策を頑張っている皆さんへ本学科の魅力をお届けします. 今回は,本学科の設備の一部をご紹介します. 本学科には,さまざまな検査用具や検査機器,訓練用具やコミュニケーション支援用具などがありま …

2022.12.20

受験生応援!言語聴覚学科紹介キャンペーン(演習授業の紹介)

本学科は,病院や施設などで評価・訓練をする言語聴覚士の資格取得を目指すため,さまざまな演習授業があります.今回は,一部とはなりますが,演習授業の風景をお伝えします. 成人言語障害学演習 この授業 …

2022.12.09

受験生応援!言語聴覚学科紹介キャンペーン(設備編①)

受験対策を頑張っている皆さんへ本学科の魅力をお届けします。 今回は,本学科の設備の一部をご紹介します。 本学科には,さまざまな検査用具や検査機器,訓練用具やコミュニケーション支援用具などがありま …

2022.12.02

受験生応援!言語聴覚学科紹介キャンペーン(教員と学生)

受験対策を頑張っている皆さんへ本学科の魅力をお届けします。 第2回目の今回は,本学科の教員と学生の雰囲気をご紹介します。 本学科の教員:学生の比は,1:4です。 専門職の養成のため演習科目もたく …

2022.11.30

言語聴覚学科より~11月のまとめ

新潟医療福祉大学言語聴覚学科の10月の様子を配信します。 11月は,1年生もすっかり?大学に慣れ,3年生は実習から帰ってきました. 4年生は国家試験の願書を出しました。 国家試験に出願しました! 願書 …

2022.11.14

授業紹介!「心理測定法」

本学科1年生後期で開講される「心理測定法」の授業をご紹介します。 担当教員は,伊藤さゆり先生(伊藤先生のご紹介はこちら)です。 以下,伊藤先生が寄せてくださった説明です。 〜〜〜〜〜〜〜〜 …

2022.10.26

授業紹介!「小児言語障害学」

本日は「小児言語障害学」の授業のご紹介をします。 2年生の皆さんがなにやら楽しそうに取り組んでいます。 何をしているところですか? 2年生:WISC-Ⅳという知能検査を勉強しています。 この検査 …

2022.09.02

苦悩の改善に関する実践とは?スクールカウンセラーって何?

「苦悩の改善」と聞くと,ぜひ知りたくなりますね。 当学科所属の臨床心理士である石本 豪先生が,今週末「臨床心理学」の模擬講義をされます。WEBオープンキャンパスに申し込まれると,聴講することができます …

2021.04.13

前期授業が始まりました!

こんにちは。 STkouhouです。   本学では4/6(火)から、前期授業が開始になりました。 しかしコロナ流行の影響で、最初の2週間はすべてオンライン形式での授業となってしまいました。 今年も学生の姿のない、ち …