小児発達のアーカイブ

2023.02.21

臨床心理士の視点からみたTVドラマ『リエゾン』の感想⑤

『リエゾン』第5回が放送されました. 今回のテーマは,ヤングケアラーでした.言葉を直訳すると若い介護者ですが,聞きなじみのない方も少なくないのではないでしょうか? 臨床心理士としてスクールカウンセラ …

2023.02.20

口蓋裂って何?

先日インスタグラムの方で大湊先生が参加された研究の紹介をしました. 大湊先生のご紹介はこちら 関連して,口蓋裂について説明していただきました. ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~ …

2023.02.14

臨床心理士の視点からみたTVドラマ『リエゾン』の感想④

『リエゾン』第4回が放送されました. 『リエゾン』は,クリニックや支援学級で働く言語聴覚士が出演する漫画が原作のTVドラマで,1/20(金)より始まりました. (金曜ナイトドラマ『リエゾン』については …

2023.02.10

子どもを支援するSTがテレビ出演しました!

先週テレビ放送された『すくすく子育て』という子育て支援番組に,言語聴覚士が出演しました. 今回はその紹介として,その番組を観た言語聴覚士の感想をお届けします. ~~~ ~~~ ~~~ ~~ …

2023.02.06

言語聴覚士の視点からみたTVドラマ『リエゾン』の感想③

『リエゾン』第3回が放送されました. 『リエゾン』は,クリニックや支援学級で働く言語聴覚士が出演する漫画が原作のTVドラマで,1/20(金)より始まりました. (金曜ナイトドラマ『リエゾン』については …

2023.01.31

言語聴覚士の視点からみたTVドラマ『リエゾン』の感想②

『リエゾン』第2回が放送されました. 『リエゾン』は,クリニックや支援学級で働く言語聴覚士が出演する漫画が原作のTVドラマで,1/20(金)より始まりました. (金曜ナイトドラマ『リエゾン』については …

2023.01.23

言語聴覚士の視点からみたTVドラマ『リエゾン』の感想

『リエゾン』初回ご覧になりましたか? 『リエゾン』は,クリニックや支援学級で働く言語聴覚士が出演する漫画が原作のTVドラマで,1/20(金)より始まりました. (金曜ナイトドラマ『リエゾン』については …

2023.01.10

TVドラマ『リエゾン』の予習?

クリニックや支援学級で働く言語聴覚士が出演するTVドラマが,1/20(金)より始まります. (金曜ナイトドラマ『リエゾン』についてはこちらをご参照ください.) 漫画が原作だそうですので,予習をしてみま …

2022.12.13

評価実習~学生の感想

今回は,3年次の評価実習に行った学生の感想をインタビューしたので,お伝えします. 評価実習とは,学生が実際に病院や施設に派遣され,そこで勤務する実習指導者(言語聴覚士)の下で患者さんや利用者さんを …

2022.11.24

受験生応援!言語聴覚学科紹介キャンペーン(言語発達支援センター)

受験対策を頑張っている皆さんへ本学科の魅力をお届けします。 第1回目の今回は,言語聴覚学科に設置されている言語発達センターを紹介します。 言語発達支援センターは,言語発達に心配を抱えた地域のお子 …