Twitter Facebook
2023.02.10

子どもを支援するSTがテレビ出演しました!

先週テレビ放送された『すくすく子育て』という子育て支援番組に,言語聴覚士が出演しました.

今回はその紹介として,その番組を観た言語聴覚士の感想をお届けします.

~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~

2月9日(木)お昼にEテレで再放送があったので、録画をして観ました。どのご両親にも、
お子さんには一日でも早く、一言でも多く、言葉を話してもらいたいという熱い願いを感
じました。言葉かけも一生懸命されていましたが、言葉のシャワーを浴びせすぎず、反応
を待ってあげることも大切だと言語聴覚士は指摘していました。その通りだと思います。
個人的には、どの親御さんも大人と同じ言葉をお子さんに発していることが多かったよう
に思いますが、ここは幼児語や擬音語(飲む→ゴクゴク)でもいいのではとも感じました
。言葉というものは覚えるものではなく、子どもが自ら獲得していくものだと思ってい
ます。それも親とのやりとりの中で獲得していくことが多いと思いますので、やりとりを
たくさんという保育士の方の指摘もその通りだと思いました。
 番組中は、子どもの気持ちを親が代わりになって表現することが指摘されていました。
子どもが外に行きたいのだなあと感じたら、お母さんが「お外へ行きたいよね」と言って
あげることです。これはパラレルトークと言われるもので、皆さんは無意識のうちにされ
ていると思います。
 でも、お子さんの発達にでこぼこがあったりすると、このようなかかわり方が急にでき
なくなる(やらなくなる?)ような気がしています。そのようなお子さんにこそより多く
の時間をかけてかかわっていくことができたらなあと思いました。

~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~

STは,言語聴覚士のことで,コミュニケーションとのみ込み(嚥下)を支える医療系国家資格のいる職業です.Speech-Language- Hearing Therapistsの略です.

新潟市北区島見町にある新潟医療福祉大学の言語聴覚学科広報ST Kouhouよりお届けしました.

#小児発達