記事一覧

2016.03.26

スピーチチェーン(第11回)

こんにちは、乙女でございます不定期掲載のスピーチチェーンですが、今回は前回のトーマスさんのお友達にようやく来ていただきました。早速インタビューしてみましょう氏名:ルイージ(3年生)出身地:福島県どう …

2016.03.25

山形と言えば・・・

こんにちは♪ bisoku鏡子です 先日は、仙台の牛タンをご紹介しましたが、今日は、山形のグルメ・・・というか大衆庶民メニュー。 新潟もたくさん美味しいラーメン屋さんがありますが、お隣の山形県も美味しいラーメ …

2016.03.24

便利さが教育の妨げ

こんにちは、海馬です先日、研究室の整理整頓をしていたら、海馬が養成校時代の懐かしいノートを見つけました。そして、そのノートに書かれたメモを基に、学外のとある講演で披露したことを思い出しました。 その …

2016.03.23

祝 新潟医療福祉学会会頭賞受賞!

こんにちは、海馬ですさて、本学内に事務局をおく「新潟医療福祉学会」があります。 本学の教職員・学生に限定されず「保健、医療、福祉及びスポーツに関する研究を推進し、関連領域の学際的交流に努め、会員相互 …

2016.03.21

仙台と言えば・・・

こんにちは♪ bisoku鏡子です 先日、私用で仙台を訪れました。 仙台に行った際は、必ず食べるのが”牛タン定食”です 今回は仙台駅ビルのSPAL地下にある『青葉亭』の牛タンをいただきました。 お店もお洒落で、味も美 …

2016.03.20

春分の日

こんにちは、乙女でございます今日は「春分の日」ですねみなさんは、春分の日が毎年変わることはご存知でしたか?今年はうるう年で調整し、20日が春分の日に当たります。先日、スーパーに出かけたら「ずんだ味」の …

2016.03.19

記念の一コマ

こんにちは、乙女でございます先日の卒業式の記念の一コマとして写真を掲載します。ご覧いただければと思います 男性陣、晴れやかな表情ですね 女性陣、華やかできれいですね 卒業証書授与式で集合写真を撮り …

2016.03.18

明日は春のオープンキャンパスです!!

こんにちは♪bisoku鏡子です 明日の土曜日(3月19日)、春のオープンキャンパスを開催します! G棟4階で開催する言語聴覚学科の学科説明会・体験会場はもちろんのこと、 全体のフリープログラム会場でも、言語聴覚 …

2016.03.17

思い出の…?

こんにちは、海馬です皆さん、思い出の、いえ思い入れのある場所ってありますか? 海馬は、新潟市内でいえば断然、「萬代橋」です。 特に夜景はとても美しいですね。 見るたびに、そして歩くたびに、いろいろな思 …

2016.03.16

NSGグループ40周年記念特別番組放送のご案内

こんにちは、海馬です既にご周知のこととは思いますが、本学はNSGグループの一員です。おかげさまで、大学開設は15周年、NSGグループは40周年を迎えました。そこで、このたび新潟県内の民放TV4局で、それぞれNSGグ …

1・・・8384858687・・・167