記事一覧

2014.10.03

山岸ゼミお誕生会♪

昨日、山岸先生率いる山岸ゼミでお誕生会が開かれました美味しそうなケーキ 4年生のみなさんは、ちょうど今、卒業研究の追い込みで頑張っているところです 和気あいあいとした雰囲気の山岸ゼミでした~

2014.10.02

「吃音(きつおん)てなに?」 ~知ってほしい どもりのこと

こんにちは、海馬です 吃音をもつ方たちの当事者団体の一つに、言友会という全国規模の組織があります。 新潟にも組織されていて、「にいがた言友会」があります。 海馬も、日ごろお世話になっています。 今日は …

2014.10.01

日本神経心理学会に行ってきました!

先週9/26,27に、日本神経心理学会が山形市で開催されました本学からは今村ゼミの学生さんや卒業生、そして教員、総勢8名が演題発表してきました学会で日頃の研究成果を発表したり、最新の情報を得たり、旧友と再会 …

2014.09.30

吉岡先生のお誕生日

こんにちは、乙女でございます今月の誕生日の先生がもう一人おられますのでご紹介しますそれは…学科の看板先生の吉岡豊先生です ゼミ生からの大きなプレゼントを抱える吉岡先生  おいしそうなケーキですねお …

2014.09.29

後期授業開始!

こんにちは♪ 文房具やさんが大好きなトーキングA子ですいよいよ今日から後期授業が始まりました さまざまな新しい知識や技術を学んでいきますよところで、私、実はなかなかのファイリング魔ですカラフルなファイ …

2014.09.28

ふなっしー新潟に降臨

こんにちは、乙女でございます先週21日(日)、海馬さんは競馬場に行かず、日本保健医療福祉連携教育学会でスタッフ&演者発表を行っていたそうですが、海馬さんの代わりに、乙女はお休みを利用して新潟競馬場 …

2014.09.27

実践行動学

こんにちは、海馬です 今日は、後期期間より少しだけ早いですが、一足早く講義授業が開始されています。 今日の授業は「実践行動学 Part2」なんです。 実践行動学って、何? そう思われた方も多いと思います。 …

2014.09.26

嚥下食ってなんだろう?

こんにちは♪ 時々お菓子作りを楽しんでいるトーキングA子ですこれは、バナナチョコソイババロア♪ こちらは、かぼちゃプリンケーキ♪ 美味しいです そして、こちらは、山ぶどう寒天♪ 定番 ところで、言語聴覚 …

2014.09.25

英国王のスピーチ

こんにちは、海馬です 次回オープンキャンパス(10月4日土曜日)まで、あと10日を切りました。 今日は、オープンキャンパスで展示している書籍をまたご紹介しますね。 それは、 「英国王のスピーチ」です。 2011 …

2014.09.24

9月卒業式が行われました!

こんにちは、乙女でございます先ほど9月卒業式が行われました今年度は5名の卒業生が卒業しましたよ 卒業生にインタビューしました「まだ卒業した実感はありませんが、今までと変わらず勉強に邁進していきたいと思 …

1・・・137138139140141・・・168