認知症のアーカイブ

2024.04.15

STの役割シリーズ②(認知症に対するST)

少し前にもの忘れ外来に参加している学生がまとめた記事がありましたが, もの忘れ外来でのゼミ活動 もの忘れ外来で臨床をされ,ゼミ指導もされている内山先生に認知症やSTの役割についてお尋ねしました …

2024.03.06

もの忘れ外来でのゼミ活動

こんにちは。言語聴覚学科3年の太田と齋藤です。私たちは内山ゼミに所属しています。そこで今回は、今村ゼミと合同で行っているゼミ活動について紹介します。今村・内山合同ゼミは、毎週火曜日と木曜日に新潟リハ …

2023.09.13

吃音ドクター オンライン講演のご紹介

学科の先生方も加入している新潟県言語聴覚士会主催のイベントを紹介します. 本学科も協力しているイベントです. 県民フォーラム 市民公開講座 11月12日(日) 午後14時~16時(13時半 受付開始) …

2022.06.20

【続編】2つの職種から見た「認知症」~内山先生に聞いてみました!~

こんにちは。ST kouhouです。 STは、言語聴覚士のことで、コミュニケーションとのみ込み(嚥下)を支える医療系国家資格のいる職業です。Speech-Language-Hearing Therapistsの略です。 新潟市北区島見 …

2022.06.14

2つの職種から見た「認知症」~内山先生に聞いてみました!~

こんにちは。ST kouhouです。 STは、言語聴覚士のことで、コミュニケーションとのみ込み(嚥下)を支える医療系国家資格のいる職業です。Speech-Language-Hearing Therapistsの略です。 新潟市北区島見 …

1