授業紹介のアーカイブ

2018.06.29

本学発!嚥下をよくするエクササイズ

こんにちは。 STkouhouです。 今日は言語聴覚士がリハビリで使用する道具について紹介いたします。 写真の学生たちが持っているものは、ストレッチポールと言います。 筒状の形態で、中にはクッションがつまっ …

2018.06.18

夢を語る会

こんにちは。 STkouhouです。 学術集会のレポートはまだ続きますが、ここでちょっと別の話題をお伝えします。 1年生には入学前に作文の課題が出されます。 今年の題は『私の夢』でした。 入学後に提出された作文 …

2018.06.06

新任の伊藤先生のご紹介です

こんにちは。STkouhouです。 4月に言語聴覚学科 合同研究室に着任されました伊藤さゆり先生をご紹介します。 Q1. これまでの経歴を教えてください 長野、東京、埼玉の3つの病院にあわせて7年ほど勤務していま …

2018.05.25

神経の働きを深く理解する~神経科学演習~

こんにちは。 STkouhouです。   今回の内容は、授業の紹介です。 言語聴覚士が関わる障害の中には、神経系の病気が原因のものがあります。 そのため学生は、言語障害について学習するとともに、障害に関係す …

2018.05.18

基礎ゼミ対抗 ソフトバレーボール大会

こんにちは。 STkouhouです。 先日、学生と教員の交流を目的とした、基礎ゼミ対抗ソフトバレーボール大会がありました。 基礎ゼミとは、1年次に全学科全学生が共通で履修する、7~8人程度の小グループによるゼミナ …

2018.03.25

LA海外研修

こんにちは。 STkouhouです。 先日毎年恒例LAでの海外研修がありました。 今回は学生2名で少人数でしたが、 チャップマン大学の大学院生ともディスカッションが でき、とても勉強になる内容でした。 英語圏での …

2018.03.23

卒研テーマ(大石ゼミ)

こんにちは。 STkouhouです。 シリーズで卒業研究テーマをご紹介しております。 トリは大石ゼミ‼ 大石如香先生の専門領域は失語症,神経心理学です。 教員紹介 大石ゼミは以下の6演題でした。 「発語失行の評価 …

2018.03.22

卒研テーマ(桒原ゼミ)

こんにちは。 STkouhouです。 シリーズで卒業研究テーマをご紹介しております。 第9弾は桒原ゼミ‼ 桒原桂先生はアメリカでの勤務経験もある聴覚障害の専門家です。 教員紹介 桒原ゼミは以下の2演題でした。 「 …

2018.03.21

卒研テーマ(山岸ゼミ)

こんにちは。 STkouhouです。 シリーズで卒業研究テーマをご紹介しております。 第8弾は山岸ゼミ‼ 山岸達弥先生は言語聴覚士であり、失語症、自閉性障害を中心とする広汎性発達障害学の専門家です。 教員紹介 山 …

2018.03.20

卒研テーマ(佐藤ゼミ)

こんにちは。 STkouhouです。 シリーズで卒業研究テーマをご紹介しております。 第7弾は佐藤ゼミ‼ 佐藤克郎先生は耳鼻咽喉科医であり、研究領域は耳鼻咽喉科学、頭頸部腫瘍学、音声言語医学、中耳感染症学です。 …

1・・・1213141516・・・26