こんにちは。
STkouhouです。
言語聴覚士は医療職ですので、
多くの学生は一般的な会社ではなく病院や老人保健施設へ就職します。
言語聴覚士の就職活動ってどうするのでしょう?
学校の就職センターには、全国の施設から多くの求人が集まります。
2018年度は言語聴覚学科の学生一人あたり約49名の求人数でした!
本学の就職センターは求人票だけでなく、
就職に関する様々なサポートを行っています。
学生は求人票をチェックし、
領域(小児・成人など)や、場所(実家の近く・関東など)など、
自分の希望する条件に沿って、受けたい施設を選び、
受験の手続きをします。
施設によっては就職試験の前に見学会を開くところもあります。
就職試験の内容は、面接や筆記試験、
検査の一部を行う実技試験など、施設によって様々です。
春先から開始している学生もいますが、
今の時期、まさに就職活動中、という学生もいます!
そんな学生にとって大事なイベント、
医療福祉施設求人説明会が今年も開催されました!!
このイベントは、全国の施設から求人担当職員の方や、
リハビリテーション科の職員の方々にお集まりいただき、
学生と1対1でお話していただく会です。
学生は就職を検討している施設のブースに出向き、
就職試験や、施設での業務内容など様々な質問をすることができます。
学生にとっては、求人票に載っていない情報が得られる、
大変貴重な機会です。
皆熱心に情報収集をしていました。
施設側の職員として、
何人かの卒業生も訪れていました。
教員も説明会会場に顔を出して、教え子たちの活躍を見ており、
感慨深い様子でした
皆希望する施設に合格できるよう、ぜひ頑張ってください!!
👇ここをクリック