Twitter Facebook
2008.08.20

耳鼻咽喉科学(1年後期)

耳、鼻、咽頭・喉頭(のど)、気管、食道など、それぞれがどのようにできているのか、またどのように動くのか、どういった病気があるのか、などを勉強します。

高校で「生物」を選択した学生は、身体の仕組みを習ったかもしれませんが、大学では学科ごとに重要な部位について更に細かく、詳しく学びます。
言語聴覚学科では「聞く→耳」「話す→のど、口、鼻」「考える→脳」「食べる→口、鼻、のど、気管、食道」が重要になります。

図解を多く使用し、丁寧な説明ですので高校で「生物」を選択していない学生でも学びやすい講義です。080725_151040

  写真>>内耳模型

#授業紹介