こんにちは、乙女でございます先日、海外研修報告会が行われました。 報告会はお昼休みの時間に行われ、皆さんお昼をいただきながら、和やかな雰囲気で行われました。報告会には1年生~3年生の在学生や教員も参加 …
こんにちは、海馬です 改めまして、皆様あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、皆さん、今年の抱負は何でしょうか? 海馬は、「苦手な領域の本を読む」ことです。 お恥 …
あけましておめでとうございます、乙女でございます今年も宜しくお願いします昨年も「これぞ学生生活」記事を担当させていただくことが多かったですが、皆さんにキャンパスライフの様子が少しでも伝わっていたら光 …
あけましておめでとうございます昨年は当学科のブログをご覧いただきまして、誠に有難うございました。今年もますますブログを充実させてまいりたいと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。謹んで新年の …
こんにちは、海馬です昨日、フライング気味にこの1年を振り返りましたが、泣いても笑っても今日で平成27年はお仕舞いですね。海馬は、実は今日も出勤しております学科教員一同、年末年始のお休みを返上して、国家 …
こんにちは、海馬ですさて、気づけば今年もあっという間にあと1日で終わりです。 皆さん、どんな1年だったでしょうか? 海馬にとっては、波乱万丈の慌ただしい1年でした。 良いことはいつもの年の倍くらい、悪 …
もういくつ寝ると お正月~こんにちは、乙女でございます今年も残すところあと2日となりましたね年末の大掃除を行う人も多いのではないでしょうか?今日は「二十苦」といって大掃除を行うのがふさわしくない日と …
こんにちは♪ bisoku鏡子です 今年2015年もいよいよ締めくくりの時期ですね。 先日、フィギュアスケートのグランプリファイナルで見事、世界歴代記録を更新した羽生結弦選手が「今年を漢字一文字で例えると?」と質 …
こんにちは♪ bisoku鏡子(びそく きょうこ)です今大学は冬休みに入りましたが、先日Xmasの日に各ゼミでクリスマスパーティが行われ、大学内はケーキまつりとなっていました こちらが山岸ゼミの力作ケーキですす …
こんにちは、乙女でございます先日JICAのボランティアセミナーが本学で行われました。本学大学院では修士課程に在学しながら青年海外協力隊の隊員として派遣国で活動することができるのです 右側の女性は言 …
月別アーカイブ ≫