こんにちは。 STkouhouです。 先日新潟大学医歯学総合病院 医師キャリア支援センター主催で 口腔ケアを通して学ぶ 「トータルヘルスケアワークショップと フィールドワーク」が開催されました。 口腔ケア …
みなさんこんにちは、STkouhouです。言語聴覚学科学生有志が参加したリレーフォーライフは夜通し開催されるため、夜間のプログラムにルミナリエセレモニーがあります。 明かりのひとつひとつがルミナリエ …
みなさん、こんにちは。STkouhouです。 9月18日・19日に新潟県スポーツ公園でリレーフォーライフ新潟が開催されました。http://relayforlife.jp/niigata/https://nuhw.ac.jp/nuhw-blogprevimg/st/2016/09/post-d4 …
こんにちは。 STkouhouです 当大学では、カリキュラムの中に 「卒業研究」というものがあります。 ゼミ単位で行われ、担当教員の指導のもと 卒業研究を行います。 今回は、今年から開設した「大石ゼミ」の 大石先 …
みなさんこんにちは、STkouhouです!9月2日・3日に吃音の学会が開催されました。今回はその学会に参加した大学院生 平野春樹さんに学会の様子を報告していただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …
みなさん、こんにちは。STkouhouです。3年生は9月から臨床実習Ⅱ(評価実習)のために配属となった病院へ現場実習に行きます。その準備として8月31日から9月6日まで、事前セミナーが開催されました。 渡辺時生先 …
こんにちは。 STkouhouです。 9/3は夏のオープンキャンパス最終日でした‼ 今回も多くの方にご来場いただき 本当にありがとうございました‼ 高次脳機能検査ブース 聴力検査ブース 小児ブース 補聴器ブース …
みなさん、こんにちは。STkouhouです!2016年の新潟医療福祉大学医療福祉求人説明会を8月29日(月)に開催いたしました。 医療福祉求人説明会とは、言語聴覚学科・理学療法学科・作業療法学科のリハビリテーショ …
みなさんこんにちは、STkouhouです!言語聴覚士は、「がん」の患者さんを支援する専門職です。9月24日、25日に新潟県スポーツ公園で がん患者さんたちのためのイベントが開催されます。 リレーフォーライフジャパ …
こんにちは、STkouhouです!本日は夏のオープンキャンパスにご来場いただきまして誠にありがとうございました。言語聴覚士というお仕事に大きな魅力を感じていただけたと思います。新潟医療福祉大学言語聴覚学科の …
月別アーカイブ ≫