こんにちは。 STkouhouです。 本日は4年時の選択科目、連携総合ゼミをご紹介します。 この授業では当大学にある他の学科に加えて、 医療系学科のある県内の大学や海外の大学の学生達と 数名のグループになり、それ …
こんにちは。 STkouhouです。 先日、4年生を対象に当大学で求人説明会が開催されました。 卒業生も何名か来学され、成長ぶりが大変うれしかったです。 また、実習など多くご協力いただいている新潟リハビリ …
こんにちは。 STkouhouです。 本日は授業(実習)の紹介です。 学部2年生の後期に臨床実習Ⅰという科目があります。 数名のグループごとに教員が引率し小児や成人など 各領域の病院や施設に見学に行くことができま …
こんにちは。 STkouhouです。 先日、第30回教育・研究大会が開催されました。 この大会は全国リハビリテーション学校協会が主催しています。 リハビリテーション専門職の教育に関わっている人たちが参加しています …
こんにちは。 STkouhouです。 先日、実習に向けて学生を対象に トランスファー研修が開催されました。 Transfer とは移動や移転、乗り換えなどと 訳されますが、 ここでは車いす・ベッド間の 移乗方法のことをさし …
こんにちは。 STkouhouです。 9/2土曜日は2017年度の夏のオープンキャンパス最終日でした。 沢山の方々にご参加いただき大変ありがとうございました!! 2017年度研究ガイドブックから 大石如香先生による模擬 …
こんにちは。 STkouhouです。 いよいよ今週土曜は夏のオープンキャンパス最終日です。 以前ブログでもご紹介しましたが再度告知させていただきます。 当日は2017年度研究ガイドブックから大石如香先生の模擬講義が …
こんにちは。 STkouhouです。 次回に引き続き渡辺時生先生の学会参加レポートです。 今回は渡辺先生のコメンテーターでの発言などについての内容です。 コメントした研究内容は前回記事をご参照ください。 私は3 …
こんにちは。 STkouhouです。 先日岐阜県で開催された日本吃音・流暢性障害学会に当学科の渡辺時生先生がコメンテーターとして出席してきました。 参加レポートが届いていますのでご紹介いたします。 「 …
こんにちは。 STkouhouです。 突然ですが、みなさんは当大学が毎年作成している 『研究ガイドブック』という冊子をご存知ですか? 各学科一名づつ教員の研究テーマについて紹介されています。 2017年度、本学科か …
月別アーカイブ ≫