記事一覧

2019.02.04

認定言語聴覚士講習会(聴覚障害領域) 取得しました!!

こんにちは。STkouhouです。   このブログに過去2回、認定言語聴覚士講習会の参加記を投稿してくださった平野さんから、 聴覚障害領域の認定言語聴覚士に合格されたとご報告がありました 過去の記事はこちらとこ …

2019.01.30

とよさか中高年教養大学『健康長寿学』

こんにちは。STkouhouです。   本学がある新潟市北区では、『とよさか中高年教養大学』という、北区にお住まいの方を対象とした教養講座が開催されています。この講座は、長寿社会の生きがいと健康の保持のため、 …

2019.01.23

後期定期試験開始

こんにちは。STkouhouです。   早いもので後期の授業も終わりに近づきました。 正式な定期試験期間は今月の最終週からですが、一部の科目では定期試験が始まっています。   教員の研究室がある棟は、普段は学生 …

2019.01.17

スクーリングが開催されました

こんにちは。STkouhouです。   本校ではすでに終了したAO入試や推薦入試で今春入学が決まっている新1年生の方を対象に、 スクーリング(学校に来て教員や在学生、同級生と会い学習すること)を行っています。   …

2019.01.15

人生会議って何??

こんにちは。STkouhouです。   突然ですが皆さん、『人生会議』と聞くと、何を連想されますか? なんだか演歌のタイトルみたいですかね?   実はこれは、患者さんが終末期の治療に対して、 ご家族や医療者と治療 …

2019.01.10

脳卒中・循環器病対策基本法

こんにちは。STkouhouです。   言語聴覚士が臨床で最も出会う病気の一つは脳卒中ですが、 今回はその脳卒中に関係する法律の話題をご紹介します。    先日12月10日の国会で、「健康寿命の延伸などを図る為の脳 …

2019.01.08

出陣餅!

こんにちは。STkouhouです。   新潟は風と雪が舞う寒い寒い日が続いておりますが、 冬休みが終わり今日から授業再開です!   年末年始も4年生の多くは登校し、勉強していました! そんな頑張る4年生に対し、お正 …

2018.12.26

発達障害における言語障害を学ぶ~小児言語障害学Ⅱ~

こんにちは。STkouhouです。   今回の内容は、小児言語障害学Ⅱの授業の紹介です。 この授業では学習障害、注意欠如・多動症などについて学びます。   学習障害や注意欠如・多動症では、コミュニケーションに障害 …

2018.12.26

摂食嚥下特別講座

こんにちは。 STkouhouです。   先日、本学科の3、4年生を対象に、 愛知学院大学心身科学部健康科学科の牧野日和先生による特別講座が開催されました。   牧野日和先生は、以前から本学に特別講座でお越しいた …

2018.12.21

認定言語聴覚士講習会(聴覚障害領域)参加記 その2

こんにちは。 STkouhouです。   以前本学大学院の平野春樹さんから、認定言語聴覚士講習会の参加記を寄稿していただきました。 前回の参加記はこちら   写真は今回寄稿していただいた平野さんです 今年の新潟 …

1・・・5354555657・・・166