記事一覧

2019.04.10

入学式2019

こんにちは。 STkouhouです。   4月5日金曜日、新潟市の朱鷺メッセに於いて、本学の入学式が執り行われました!!   大学全体での式の後、学科ごとの懇談会が開催されました。   ここで基礎ゼミの配属結 …

2019.04.09

新入生オリエンテーション2019

こんにちは。 STkouhouです。   4月に入りいよいよ新年度がスタートしました! 今年も新1年生が入学する季節です。   本学では入学式の前に、新入生オリエンテーションがあります。 新1年生の多くは、ここで初め …

2019.04.06

4/13(土)に、オープンキャンパスが開催されます!!

こんにちは。 STkouhouです。   4/13(土)に、新潟医療福祉大学でオープンキャンパスが開催されます!! もちろん言語聴覚学科も参加します。   今回は午後のみの開催で。12:30~大学全体の説明会と入試説明会 …

2019.03.31

佐藤克郎先生インタビュー

こんにちは。 STkouhouです。   先日のブログで、当学科教授の佐藤克郎先生が、 週刊現代4月6日号の特集『咽頭と喉頭 この厄介な部分から広がる悪性腫瘍の数々』で取材を受けられ、 頭頚部がんについてコメント …

2019.03.30

卒業研究発表会:山岸ゼミの発表

こんにちは。 STkouhouです。   シリーズで今年度の卒業研究のテーマを紹介しております。   今回は最終回、山岸学科長のゼミです。   山岸ゼミからは以下の3演題が発表されました。   ・小児失語症の長期的 …

2019.03.29

卒業研究発表会:内山ゼミの発表

こんにちは。 STkouhouです。   シリーズで今年度の卒業研究のテーマを紹介しております。   今回は、内山ゼミです。   内山ゼミからは以下の6演題が発表されました。   ・小脳損傷による言語障害について・ …

2019.03.28

卒業研究発表会:大石ゼミの発表

こんにちは。 STkouhouです。   シリーズで今年度の卒業研究のテーマを紹介しております。   今回は、大石ゼミです。     大石ゼミからは以下の6演題が発表されました。   ・口部顔面失行の病巣と評価法につ …

2019.03.27

週刊現代に佐藤克郎先生のコメントが掲載されています!!

こんにちは。 STkouhouです。   言語聴覚士の仕事の領域は多岐に渡りますが、 舌や咽頭など頭頚部がんの患者さんに対しても、 言語聴覚士はリハビリテーションで携わります。   雑誌『週刊現代』の今週号(4月6 …

2019.03.27

卒業研究発表会:佐藤ゼミの発表

こんにちは。 STkouhouです。   シリーズで今年度の卒業研究のテーマを紹介しております。   今回は、佐藤ゼミです。   佐藤ゼミからは以下の4演題が発表されました。   ・睡眠時無呼吸症候群の病態および消 …

2019.03.26

卒業研究発表会:石本ゼミの発表

こんにちは。 STkouhouです。   シリーズで今年度の卒業研究のテーマを紹介しております。   今回は、石本ゼミです。   石本ゼミからは以下の3演題が発表されました。   ・リハビリテーションにおけるQOL研 …

1・・・5354555657・・・168