記事一覧

2012.08.08

お世話になってます!

合同研究室(通称「合研」)には学生の実習関係の事務をしてくださる方も所属しています とっても優しくて穏やかな反町さんです反町さんにインタビューしてみました合研ではどのようなお仕事をしていますか? 主 …

2012.08.01

夏のオープンキャンパス

夏本番8月4日,5日に夏のオープンキャンパスが開催されます言語聴覚学科ではたくさんのブースを設けてみなさんのご来場をお待ちしております学科説明の様子 各種検査体験コーナーもあります  大人気の聴力検 …

2012.07.30

特論開講中!

4年生がこの時期に受講しているのは「言語聴覚障害基礎特論Ⅰ」通称「特論」ですこの科目の1回開講日程は約10日間この間はほぼ缶詰状態となり専門基礎系と専門系の机上科目の総復習を行います この特論,短期間の …

2012.07.27

基礎ゼミポスター発表

1年生の前期科目「基礎ゼミ」全学あげて毎週水曜日の3限に開講される科目です.言語聴覚学科ではその成果発表のためにポスターを作成しました 現在,夏のオープンキャンパスの言語聴覚学科ブースで展示中ですぜ …

2012.07.26

試験期間突入!

とうとうやってきました学生にとっては恐怖の(?)前期試験期間いつにも増して大学内で勉強する学生たちの姿が・・・・

2012.06.15

基礎ゼミ交流会サイドストーリー:教員編

前回のブログでは1年生の基礎ゼミ交流会の様子をご紹介しましたが・・・・今回はそのサイドストーリー教員編です交流会にご尽力くださったのは西尾正輝先生これは試合中の協議の様子 西尾先生は統括だけじゃなく, …

2012.06.08

基礎ゼミ交流会が開催されました

金星が太陽の前を通過する大天体ショーの真っ最中に1年生の基礎ゼミ交流会が行われましたまずは中庭で腹ごしらえから 体育館に移動して,いよいよソフトバレーボール大会のはじまりです体をよーくほぐしてから・・ …

2012.06.01

合同研究室をのぞいてみよう その2

今回は,合同研究室に在籍しているもう一人の先生をご紹介します.われらがアニキ,志村栄二先生です志村先生にインタビューしてみました!学生時代の思い出はなんですか?夏休みに大学の友人と自転車で日本縦断し …

2012.05.28

新任教員紹介2

4月に佐藤克郎先生が着任なさいました佐藤先生にインタビューしてみましたよ.ご紹介します  自己紹介をお願いします1987年に新潟大学医学部耳鼻咽喉科に入局した耳鼻咽喉科医です.その後,新潟県内の病院勤務と …

2012.05.01

合同研究室をのぞいてみよう!

今回は言語聴覚学科の合同研究室をご紹介します合同研究室には国家試験対策用の本が棚いっぱいにならんでいます学生は自由に借りられるんですよ この研究室には2人の先生のほかに、 学生に大人気の事務職のプロ …

1・・・152153154155156・・・168