誕生日が嫌いだというより、まったく興味がない、と言ったほうがよい「おそらくみんなが好きであろうもの」に関心がない人がいるのはなぜか?これが今回、私のもとに集まった連携基礎ゼミメンバー(2年生)が自分 …
みなさんこんにちは先日佐藤ゼミのクリスマスの模様をお伝えしましたが、そのゼミの担当の佐藤克郎先生から学会レポートが届きました佐藤克郎先生は耳鼻咽喉科の医師で耳鼻咽喉科学、呼吸器系構造・機能・病態、聴 …
こんにちはまもなくクリスマスですね佐藤ゼミでは一足早くクリスマス会を行っていました 研究室がクリスマス飾りで彩られていました ケーキは手作りだそうです具だくさんですね乙女もごちそうになっちゃいました …
先日のブログでふれた1年生の倫理関係の講義この講義では、毎回、講義の最後に感想文を提出することが義務付けられている同じテーマを2クール行うので、私が後期に担当する学生数はゆうに300名を超える1クールに6 …
こんにちは出張編その②をお送りします。島根で行われた学会は『第37回日本高次脳機能障害学会』という学会です主に言語聴覚士の方たちや作業療法士の方たちなどが日ごろの研究や臨床の様子を発表する場となってい …
学生との話し合いの中で、なるほどな、と思うことがあった効果的なプレゼンテーションの仕方についてみんなで考えているとき、ある学生が「講義中に寝る学生の心理・行動パターン」について語りだしたその分析は的 …
こんにちは先日島根県で行われた学会へ出張してきましたさて,島根といえば出雲大社が有名ですね 5月に式年遷宮が行われた縁結びの神様です縁結びとは違いますが,日本有数の神様なので受験生の国試合格を祈願し …
こんにちは吉岡先生から再びメッセージが届きました 本学ではAO入試に始まり一般入試後期まで多様な入試が続いています。これは4月から始まる新しい生活へのステップといえます。 アメリカでは9月が新年 …
150人規模の倫理に関する講義を担当している対象学年は1年生この講義、立候補した数名の学生が、時間外に私の研究室にきて、2時間近く議論することが課せられている(これを2回に分けて行うので、私はざっと4時間 …
みなさんこんにちは来週12月7日(土)は今年最後のオープンキャンパスが行われますよ来場者特典があるようなので見逃せません詳しくはhttp://www.nuhw.ac.jp/applicant/event/campustour/この機会にドシドシ質問し …
月別アーカイブ ≫