記事一覧

2015.02.24

アルツハイマー型認知症

こんにちは、乙女でございますテーマ『認知症に強いSTになる』の第2弾を続報します今日はアルツハイマー型認知症についてです。アルツハイマー型の認知症はアルツハイマー病によって引き起こされる認知症のことで …

2015.02.23

人気ベーカリー発見♪

こんにちは。トーキングA子です♪ 先日ケーキを買おうと、ネットで『東区のケーキ屋さんランキング1位』のお店を探し、ナビで向かいました。 ケーキ屋さんを探して行ってみたら・・・そこはベーカリー店だっ …

2015.02.22

おやき

こんにちは、海馬です 先日の長野出張の報告第3弾です! 長野といえば、美味しい物がたくさんです。 蕎麦は有名ですよね。戸隠とか。 海馬は・・・ おやき が大好きです。 期間限定の「さつまいも」は初めて食 …

2015.02.21

キット勝(かつ)ト

こんにちは、乙女でございますいよいよ今日は国家試験当日です受験生の皆さん、これまで勉強してきたすべての力が出し切れるよう、頑張ってきてください 皆さんに、春が来ることを願っています

2015.02.20

国試ツアー中継②

国試ツアーのLiveです。さて、現在午後5時ですが、国試ツアーは今夜宿泊するホテルに到着したそうです  有明にあるホテルです。東京の天気はちょっと曇り気味でしょうか。 ホテルの窓から東京湾が見えます写 …

2015.02.20

国試ツアー中継①

こんにちは、引率の海馬さんに代わり、乙女が代理でお送りしますいよいよ明日が言語聴覚士国家試験です!今日、新潟駅を出発し、試験会場の東京に向かいます新潟駅にはお見送りの先生方がきてくれていました。 &nb …

2015.02.19

牛に引かれて・・・?

こんにちは、海馬です「牛に引かれて善光寺参り」と言いますが、先日の入試業務で、長野に無事に(しかも早く)到着したので、他のスタッフたちと一緒に善光寺参りをしてきましたよ。 右手に写ってるのが、同行の …

2015.02.18

サドッキー肉まん

こんにちは、海馬です先日、入試業務で長野に行く途中、北陸自動車道・米山(よねやま)SAで、こんな素敵な食べ物を発見しましたよ 「サドッキー肉まん」 と言うのだそうです。 可愛いですよね

2015.02.17

認知症に強いSTになる!

こんにちは、乙女でございます昨今、わが国の認知症高齢者は460万人(4人に1人)といわれています。国の対策でも今年度から認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)を策定し、認知症の予防や体制を整えていく …

2015.02.16

学食のBigおにぎり♪

こんにちは。トーキングA子です。寒い毎日が続いていますね。 こんな時には温かい美味しい食べ物を食べてほっこりしたいですね。 さて、本学の学食は日替わり定食や各種麺類、さまざまなメニューがあり人気ですが …

1・・・123124125126127・・・168