記事一覧

2015.04.05

学長式辞から

こんにちは、海馬ですhorse 入学式ネタをたくさん引っ張って済みません。 でも、たくさん紹介したいほど、入学式では様々な素敵なことがあったんですよshine 学長式辞もその一つです。 文章はそのまま紹介しません …

2015.04.04

学科長式辞

先日行われた入学式の後の学科別懇親会にて、学科長から新入生へはなむけのお言葉がありました。とても心に響く良いお話でしたので、ダイジェスト版を掲載したいと思います。 平成二十七年度 言語聴覚学科 入学式 …

2015.04.03

本日入学式!

こんにちは、乙女でございます速報先ほど、新潟市「朱鷺メッセ」において入学式が行われましたその模様を写真でご覧ください新潟市は昨日桜の開花宣言が出され、暖かい日に行われた入学式でした。 前列に新入学 …

2015.04.02

言語聴覚士の花束

こんにちは、海馬です今日は、現役の某言語聴覚士が管理・運営している某サイトをご紹介します。 「言語聴覚士の花束」 本サイトの記事はすべて、現場のスペシャリストの方にご承諾いただいた、生の声。さらに個 …

2015.04.01

今日はエイプリルフールですね!

こんにちは、海馬です 重大発表があります! 実は、不肖海馬、某大手ラーメンチェーン店と共同開発して、 「食べるだけで 海馬が100倍大きくなり、記憶力が1万倍高まるラーメン」 という商品を作ることに成功しま …

2015.03.31

明日から新年度!

こんにちは、乙女でございます平成26年度も今日で終わり、明日から新年度が始まりますいよいよ新入生が入ってきますねブログの担当者は新年度も変わらず継続していきます明日からまたよろしくお願いします

2015.03.30

コミュニケーションを助けるVOCA

こんにちは♪ トーキングA子です 先日のオープンキャンパスではたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました「言語聴覚士になりたくて来ました」という高校生のみなさんが何人もいらして、とても嬉しか …

2015.03.29

卒業式の風景

こんにちは、乙女でございます以前海馬さんのゼミ生の卒業生誓いの言葉が掲載されていましたが、年度の締めに卒業式の風景を改めて紹介したいと思います。 会場の朱鷺メッセです モニター越しですが、誓いの言葉 …

2015.03.28

クランベリーの嚥下食

こんにちは、乙女でございます今日は春のオープンキャンパスでお配りした嚥下食をご紹介します言語聴覚学科の施設見学にお越しくださった方へ配布しました こちらがクランベリーのゼリーです味が濃くて甘すぎず美 …

2015.03.27

お気に入り机まわりGoods シリーズ♪

こんにちは♪ トーキングA子ですお気に入り机まわりGoodsシリーズ第三弾♪は、吃音や言語発達障害がご専門の渡辺時生先生にインタビューしてきました~Q: 「お気に入りの机まわりグッズを教えてください。」 A: &nb …

1・・・119120121122123・・・168