こんにちは、乙女でございます先日お伝えしました「失語症について」の関東甲信越版の放送日が決まりましたのでお知らせいたします。9月24日(木)8:45~『おはよう日本』関東甲信越版の中で放送されます。内容は、 …
こんにちは、乙女でございます今日は男子学生2名が来てくれました 氏名:社長(4年生)出身地:群馬県 氏名:お坊さん出身地:新潟県新潟産4年生の男子学生はその人しかできないような奇特な生活を送っている人も …
こんにちは♪ 是津 淳(ぜつ あつし)です 先週、札幌市で日本神経心理学会学術集会が開催されました 神経心理学会は、医師や言語聴覚士など、高次脳機能障害の専門家が参加する学会です。 今回の学会のテーマは …
こんにちは、海馬です 今年の7月末に、研修会で神戸に行ってきました。 泊まったホテルで、こんな珍しいものを見ることができましたよ 何かお分かりですか? 昔のアメリカの映画に出てきそうなものですね。 正解 …
こんにちは、海馬です 今月末から、当学科3年生の臨床実習が始まります。 海馬も二十年ほど前に言語聴覚士の学生時代、実習に行きました。 横浜にある小児の医療センターでした。 指導者の先生が、学部は違います …
こんにちは、乙女でございます佐藤克郎先生から先日ゼミで歓迎会を行ったとの連絡を頂きました 参加したのは4年生6人、3年生6人、卒業生4人(10期生2人・11期生2人)だったそうです2年前にご退職された山口 …
こんにちは♪ トーキングA子です ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー第2弾のご報告で~す♪ ちょうどディズニー60周年で賑わっていましたが、東京ディズニーランドと比べると空いていました~。タワー …
こんにちは、乙女でございます最近はめっきり涼しくなってきましたね秋の足音がはっきりと聞こえてくる今日この頃ですが、先月の8月25日にござれや花火大会が行われていました。ござれや花火というのは、大学に一 …
こんにちは、乙女でございます先日の夏のオープンキャンパスでは、研究ガイドブック掲載教員の模擬講義に多数ご来場いただきましてありがとうございました。午前の部は少し参加人数が少ないのかな…と心配しており …
こんにちは♪ トーキングA子です LA研修5日目の報告です☆ レッドランズ大学のあるレッドランズを朝出発し、ディズニーリゾートのあるアナハイムに移動しました レッドランズ、アナハイムとなんと40℃を超える灼熱 …
月別アーカイブ ≫