学科のイベントのアーカイブ

2022.02.05

いよいよ受験直前!ー第24回言語聴覚士国家試験の受験票が届きましたー

今回は言語聴覚士国家試験の受験票と関連書類のお話しです。 今年度の言語聴覚士国家試験は2月19日土曜日に実施されます。 受験を控えた学生たちは,最後の追い込みに入っています。 一昨日の2月 …

2022.01.14

質問受付中!ー2022/1/22(土)・1/23(日)にWebオープンキャンパスが開催されますー

こんにちは.ST kouhouです. 来週末の1/22(土)・1/23(日)に,本学のWebオープンキャンパスが開催されます! 参加には事前申し込みが必要です. 申し込みはこちらから 今回の目玉企画の一 …

2022.01.08

食べることの障害を基礎と応用の両面から学習!ー摂食・嚥下障害の特別講座ー

こんにちは。ST kouhouです。 本学科では昨年暮れに,摂食・嚥下障害(たべることの障害)の特別講座を開催しました。 講師は,愛知学院大学心身科学部 健康科学科 准教授の牧野日和先生です! …

2022.01.05

新年は国試勉強で開始!ー3,4年生が2回目の全国模試を受験しましたー

こんにちは.ST kouhouです. あけましておめでとうございます. 本年も新潟医療福祉大学言語聴覚学科オリジナルサイトをよろしくお願いします! 本学科の3,4年生は本日登校して国家試験模試を受験 …

2021.12.25

冬休みは本学のオープンキャンパスへ!ー年明け1/1(土)~1/10(月)に開催されますー

こんにちは。STkouhouです。 本学では年明け1/1(土)~1/10(月)まで,Webオープンキャンパスが開催されます! 今回の企画は下記のような内容になります。 1)過去問題のダウンロード! 20 …

2021.12.25

専門職である医師の役割を学習!ーオムニバス授業「臨床医の世界」ー

こんにちは。STkouhouです。 本学では主に1年生の履修科目である「臨床の世界」という授業があります。 この授業はオムニバス形式で開講され,様々な診療科の医師が交替で講義を行います。 本学の学 …

2021.12.16

12/18(土)・12/19(日)にWebオープンキャンパスが追加開催されます!

こんにちは.STkouhouです. 今週末の12/18(土),12/19(日)に,本学のWebオープンキャンパスが追加開催されます! ※参加には事前申し込みが必要です. お申し込みはこちら 今回の目玉企画 …

2021.12.10

コロナの影響を多角的に検討!ー連携基礎ゼミ発表会2021ー

こんにちは。STkouhouです。 医療職ではかかせないチーム連携の基礎を学ぶ2年生科目「連携基礎ゼミ」について,以前のブログ記事で紹介しました。 この授業では,全学の2年生がシャッフルされて5-6人ず …

2021.12.05

国家試験を予行練習!ー言語聴覚士国家試験の全国模試ー

こんにちは。STkouhouです。 週明けに実施する言語聴覚士国家試験の全国模試の問題用紙が大学に届きました! この模試は本学科の3,4年生が受験します。本学で問題用紙を配布して模試を行い,皆の成績をひと …

2021.12.03

臨床実習の学びを発表!ー事後セミナー2021ー

こんにちは。STkouhouです。 本学科では3年生の秋に,3週間の学外実習(実習Ⅱ)に行きます。 この実習は評価実習ですので,学生は多くの患者さんを評価させていただきます。そのうち一人の患者さんについて …

1・・・34567・・・9