こんにちは.STkouhouです. 本学科の学生が目指す言語聴覚士の業務は多岐にわたりますが,その一つに失語症の評価やリハビリテーションがあります. 失語症とは,ことばを聞く,話す,読む,書く,の4 …
こんにちは.STkouhouです. 来年2月の国家試験まであと3か月ほどに迫りました. 現在4年生は朝早くから大学に来て,連日遅くまで大学に残って自主勉強をしています。 今回は一日の流れを紹介します! …
こんにちは。STkouhouです。 本学科の学生が目指す言語聴覚士の業務は多岐にわたりますが,業務の一つに聴覚障害の方に対する評価やリハビリテーションがあります. 聴覚障害の評価の代表的なもの …
私たちが目指す言語聴覚士の資格取得のためには年1回開催の国家試験で合格する必要があります。 今年度の国家試験は来年の2月ですが,願書の提出は11月後半から開始になります。 現在,学科では,願書準備の …
こんにちは。STkouhouです。 本学科の教員紹介シリーズ,今回は田村俊暁助教を紹介します! 田村俊暁先生。趣味は読書です。現在は整理整頓にはまっているそうです。机の上がすっきりしてますね! …
こんにちは。STkouhouです。 今週末の10/23(土),10/24(日)は,本学のWebオープンキャンパスが開催されます! 今回の目玉企画は,ご好評をいただいているトークライブです。 今回は在学 …
こんにちは。STkouhouです。 本学では4年生時に「連携総合ゼミ」という選択科目があります。 これは医療現場では欠かせない「チーム医療」を疑似体験する授業です。 チーム医療の学びは本学の特色の …
こんにちは。STkouhouです。 前回から3回にわたって,2年生の夏に行う見学実習,実習Ⅰについて紹介しています。 今回はその2回目,小児の臨床の見学について紹介します! 今回の見学場所は本学科 …
こんにちは。STkouhouです。 本学では近隣の高校や中学校に出向いて授業を行う「出張講義・講演」を積極的に行っています。 先日本学科の吉岡豊准教授と伊藤さゆり助教が,新潟市中央区にある新潟市立高 …
こんにちは。STkouhouです。 本学科の魅力をお伝えするシリーズ,前回は領域ごとに複数の教員が在籍する点について紹介しました。 領域ごとの教員についての紹介はこちら 今回は教員の職種の多彩さについ …
月別アーカイブ ≫