Twitter Facebook
2015.06.02

第3回新潟県言語聴覚士会学術大会

こんにちは、乙女でございます
5月31日(日)に「第3回新潟県言語聴覚士会学術大会」が開催されました
昨年と同様、会場は燕三条の「燕三条地場産業振興センター メッセピア」で行われました。

P5310486 燕三条駅。 お土産屋さんには金物がずらり…。ふるさと割引がききます。

演題は「摂食・嚥下障害(飲み込み・食べること)」や「高次脳機能障害(記憶・認知など)」などの一般演題や、日本言語聴覚士協会とコラボ企画の生涯学習講座が行われました。また、今年は初めてランチョントークも行われ、お弁当を食べながら勉強ができるという有意義なプログラム構成となっていました。
言語聴覚学科の卒業生も一般演題の発表をしていましたよ

午後の生涯学習講座では、京都学園大学の吉村貴子先生より、『言語聴覚療法とワーキングメモリ』という内容の脳の記憶のメカニズムについてのお話がありました。

P5310489

プログラム終了後は、総会が行われ、今年新たに新潟県言語聴覚士会に入会した新入会員の紹介が行われていましたよ
ここでは、本学科を3月に卒業して言語聴覚士になったばかりの卒業生が挨拶をしていました。

卒業後もバリバリ仕事を頑張ってこのような場で発表できる言語聴覚士になれるといいですね

#未分類