こんにちは。
STkouhouです。
本学ではコロナ感染対策のため、4月からオンラインで授業を進めてきましたが、
5月の連休明けから一部対面での授業を開始しました!!
大学構内には学生の姿が戻ってきました。
学生がいると、キャンパスの雰囲気が明るくなります。
やはり大学の主役は学生であることを改めて実感しました。
5/8(土)は、大学全体でのオリエンテーションがあり、
授業や学生生活についての説明、学生証の配布などが行われました。
ニューノーマル生活必携のアイテム、ネームホルダーも配布されました。
ストラップに大学名が入っています。
5/10(月)には、1年生の授業が対面形式で開講されました。
1年生の必修科目「言語聴覚障害学概論」です。
この科目では、言語聴覚障害の基礎知識を学びます。
オムニバス授業のため、毎回教員が変わります。
今回は田村俊暁助教による、言語聴覚士の評価や診断、訓練についての講義がありました。
1年生ははじめて同級生と一堂に会して授業を受けました。
初めて大学で受ける講義、いかがだったでしょうか?
今後も学生には少しでも多く対面授業を経験し、学生同士交流することで、充実した大学生活を送ってほしいと思っています。
感染に注意して頑張っていきましょう!!
👇ここをクリック