こんにちは、海馬です今日は、本学の複数学科で構成される医療福祉求人説明会が開催されています県内・外から、たくさんの病院・施設の採用ご担当者様が本学に集まってくださいました。不況の世の中、こうしてたく …
こんにちは、海馬ですさて、オープンキャンパスで展示している模型を、今日はドドッと3点、ご紹介します。 まずは1点目。 これは何でしょう はっ しまった画像の下に 答えが書いてありましたねそうです、「 …
こんにちは、海馬です夏休みに 本学図書館で借りてきた本を 今日は紹介します。それは、 「科学者が人間であること」(中村桂子著)、2013年発行、岩波新書 です。 今から二十数年ほど前、 海馬が大学生のと …
こんにちは、海馬です実は、昨日土曜日から、東京の信濃町駅そばにある慶應義塾大学病院に来ています 「認定言語聴覚士」講習会を開催するスタッフとして参加しているんですよ 「認定」言語聴覚士って、なになに …
先日、香川県の高松市で開催されたアジア太平洋視覚学会で勉強してきたトーキングA子です♪香川県と言えば!!要潤!?w なぜ、視覚学会に行ったかといいますと・・人間は実は『脳でものを見ている』のです 人間 …
トーキング A子 に引き続き、はじめまして!のご挨拶です はじめまして! わたくし 「海馬(かいば)」 と申します 新潟医療福祉大学が、「海」と 競「馬」場 の近くにあるから 「海馬」 ・・・というわ …
今日からSTS放送局のパーソナリティー(?)として参加させていただく 『トーキング A子』 ですw 今後、在学生や高校生のみなさんに、読んで面白い、読んでためになった、と思ってもらえるような話題を提供して …
こんにちは新入生のみなさんご入学おめでとうございます 5日(土)に朱鷺(トキ)メッセで入学式が行われました 入学式前の会場です入学式後には、1年生の少人数ゼミ(基礎ゼミ)に分かれて顔合わせが行われ …
明日はいよいよ卒業式です卒業生の皆さん,ご卒業おめでとうございます
今日は節分です合同研究室には豆が・・・ 新潟は落花生を撒きます
月別アーカイブ ≫