こんにちは、海馬です昨日ご紹介した中川信子先生ですが、今週末のEテレ「すくすく子育て」にご出演されます。 以前から、中川先生は定期的にこの番組に出演されて、親御さんのご質問に答え、アドバイスを与えてい …
こんにちは、海馬です最近、海馬の周りではプチ出産ラッシュです少子化のこのご時世、大変おめでたいことです。 お祝いに、海馬がよく贈るプレゼントがあります。 それは、「はじめて出会う育児の百科」(小学館、 …
こんにちは、乙女でございます先日、実習施設訪問で岩手に行ってきました。実習先の施設までは、盛岡駅からローカル線に乗り換えて、「小岩井駅」下車です。ヨーグルトやペットボトル飲料で有名な「小岩井農場」は …
こんにちは、海馬です 研修会に参加するために、つい先日、新潟空港から飛行機に乗りました。 途中で、富士山を発見 雲が多く、相当離れて小さく見えますが、みなさん、わかりますか? いつもと違い、当日は機長 …
こんにちは、海馬です皆さんは「東京防災」という冊子をご存知ですか? 東京都が発行し都民に配布している防災用の冊子が「東京防災」です。 主な内容 (1) 大震災シミュレーション(地震発生の瞬間から避難、 …
こんにちは、海馬です先週の土曜日午後から、大学の保護者会が開催されました。 1学年から4学年まで、すべての学年で多くの保護者の皆様にご参加をいただきました。 学科教員一同、改めてましてお礼を申しあげま …
こんにちは、海馬です今日は、昨日に引き続き、五十嵐先生のご著書をご紹介したいと思います。 「"がん"のち、晴れ」(五十嵐紀子、伊勢みずほ、新潟日報社、2015年12月20日発行予定) 本の紹介PDFは下記から、 …
こんにちは、海馬です先日11月22日(日)に、「ペットに感謝していますか?」というタイトルでブログをアップしました。 その際、五十嵐紀子先生の記事をご紹介しました。 実は、このブログをアップする以前から、 …
こんにちは、海馬です今日は11月22日。何の日でしょう? マイル・・・いえ、それでもなく、いい夫婦・・・いえ、それでもない、特別な日なのだそうです。 11月22日は「ペットに感謝をする日」なのです! さて、 …
こんにちは、海馬です昨日、合同教授会の席で、今年度前期のベストティーチャー表彰式が行われました。 ベストティーチャーというのは、学生による授業評価アンケートでもっとも良い評価を受けた教員を指します。 …
月別アーカイブ ≫